2022年度(テスト)

研究助成金

研究助成金 公募研究テーマ

「疾患の解明と画期的治療法の開発に資する研究」


研究助成金 申請者数・受領者数・交付金額
申請者数 受領者数 交付金額(1件:200万円)
949名 80名 1億6,000万円

研究助成金受領者一覧

(50音順・敬称略)

氏名 所属機関(※) 研究テーマ
龝枝 佑紀 大阪大学 微生物病研究所 細胞競合を介した組織の恒常性維持機構の解明
上田(石原) 奈津実 東邦大学 理学部 生物分子科学科 オルガネラ局在操作による認知障害の新たな治療戦略
阿部 欣史 慶應義塾大学 医学部 遅発性ジスキネジアの病態解明
池上 龍太郎 新潟大学 医学部医歯学総合研究科 近赤外線自家蛍光法による動脈硬化質的診断法の開発
一柳 健司 名古屋大学 生命農学研究科 ビタミンC欠乏による精子エピゲノム異常とその遺伝性
井上 剛 長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科 脳腎連関を介した腎疾患制御機構
岩崎 由香 慶應義塾大学 医学部 小分子RNAを介したエピゲノム制御システムの開発
植田 航希 福島県立医科大学 医学部 前白血病クローンの経時的追跡による白血病の病態解明
牛丸 理一郎 東京大学 大学院薬学系研究科 合成生物学によるメチル化酵素阻害剤多様化法の開発
梅田 香織 日本大学 医学部 核内受容体による肝臓免疫細胞ネットワークの解析
梅本 英司 静岡県立大学 薬学部 腸内細菌由来代謝分子を介した腸管血管バリア機能制御
江川 斉宏 京都大学 医学研究科 睡眠エピゲノム調節機構の解明とその応用
岡崎 慶斗 東北大学 加齢医学研究所 NRF2活性化がん細胞の抗腫瘍免疫逸脱機構の解明
岡崎 朋彦 北海道大学 遺伝子病制御研究所 タンパク質機能発現制御における新規階層の発見と応用
奥西 勝秀 群馬大学 生体調節研究所 アレルギーおよび肥満を制御する新奇分子基盤の解明
小野寺 淳 千葉大学 国際高等研究基幹・医学研究院 エピゲノム異常による炎症性亢進を利用した免疫療法
笠原 朋子 東北大学 医学系研究科 筋トランスクリプトミクスによる老化予防
勝山 恵理 岡山大学 学術研究院保健学域 全身性エリテマトーデスにおけるPARPの病的意義の検討
門脇 知子 長崎大学 医歯薬学総合研究科 細胞内小胞輸送を標的とする新規アレルギー制御法開発
金蔵 孝介 東京医科大学 医学部 C9ORF72ジペプチドの相分離制御機構の解明
川口 茜 情報・システム研究機構
国立遺伝学研究所 ゲノム・進化系
非モデル動物の染色体三次元構造の制御と進化的制約
岸 雄介 東京大学 定量生命科学研究所 ニューロンエピゲノムが記録するストレス経験の解析
北 将樹 名古屋大学 生命農学研究科 海洋由来慢性炎症性疾患治療リード化合物の創出
木内 謙一郎 慶應義塾大学 医学部 母児概日リズム連関と代謝恒常性
久保 智史 産業医科大学 医学部 医学科 エクソン解析とゲノム編集によるSLE治療標的の創出
熊谷 尚悟 国立がん研究センター 先端医療開発センター 抑制性免疫細胞に着眼した転移性脳腫瘍の治療開発
熊田 佳菜子 東北大学 大学院薬学研究科 位置選択的な還元的重水素標識化合物合成法の開発
河野 通仁 北海道大学 北海道大学病院 全身性エリテマトーデスに対する個別化医療の開発
越山 太輔 東京大学大学院 医学系研究科 統合失調症の神経生理学的異常所見の神経基盤研究
昆 俊亮 東京理科大学 生命医科学研究所 内皮間葉転換を介したがん細胞のリンパ管侵襲機構
酒井 真志人 日本医科大学 大学院医学研究科 肝再生におけるクッパー細胞の機械刺激伝達の意義
阪口 雅司 熊本大学 大学院生命科学研究部 褐色脂肪活性化因子の同定と生活習慣病治療への応用
坂本 慶子 浜松医科大学 医学部 皮膚自然リンパ球の制御機構と脱毛疾患との関わり
佐々木 純子 東京医科歯科大学 難治疾患研究所 リン脂質代謝と性分化疾患
笹沼 博之 東京都医学総合研究所 基礎医科学研究分野 DNA修復機構におけるがん可塑性と発がん分子基盤解明
佐藤 玄 山梨大学 大学院総合研究棟部  計算化学と実験科学の協奏によるテルペン環化酵素設計
柴田 淳史 群馬大学 未来先端研究機構 ゲノムストレスが惹起する炎症応答の理解と制御法開発
清水 康平 大阪公立大学 大学院医学研究科 抗炎症ユビキチンコードに着眼したIBD発症機構の解明
鈴木 教郎 東北大学 未来科学技術共同研究センター 慢性腎臓病における腎間質線維芽細胞の変容機序の解明
鈴木 啓道 国立がん研究センター 研究所 RNA代謝異常による髄芽腫の発症機序の解明
相馬 洋平 和歌山県立医科大学 薬学部 翻訳後修飾アミロイドの合成と機能・構造解析
高田 悠里 大阪大学 産業科学研究所 エピジェネティクス複合体を制御する新規阻害薬の開発
滝田 良 静岡県立大学 薬学部 有機化学を基盤とするトランス脂肪酸の分子機構解明
武尾 里美 東京都立大学 理学研究科 モデル生物を用いた疾患関連遺伝子ACO2のVUS解析
竹田 誠 東京大学 大学院医学系研究科 コロナウイルス由来疎水性機能ペプチドの解析
田中 広祐 国立がん研究センター 研究所  ミトコンドリアストレスによるがん免疫応答機構の解明
田中 真司 東京大学 医学部附属病院 神経系を中心とした様々な腎保護・抗炎症経路の解明
田邉 一仁 青山学院大学 理工学部化学・生命科学科 機能性人工核酸による低酸素セラノスティクスの実現
富永 香菜 山口大学 医学系研究科 Inflammagingに起因する骨格筋萎縮の病態解明
中戸 隆一郎 東京大学 定量生命科学研究所 先天性遺伝子疾患の機序解明のための時系列ゲノム解析
永松 剛 山梨大学 生命環境学域 原子卵胞の休止期と活性化のバランス制御の解析
中村 浩之 千葉大学 大学院薬学研究院 ニーマン・ピック病C型の病態解明と新規治療薬の開発
野澤 佳世 東京工業大学 生命理工学院 超分子複合体がもたらす転写構造ダイナミクス
野島 孝之 九州大学 生体防御医学研究所 転写終結機構の解明とそれ由来生体代謝物の医学的応用
橋本 恵 お茶の水女子大学
お茶大アカデミック・プロダクション
リピドーシスが認知症を誘発するメカニズム
阪東 勇輝 浜松医科大学 医学部医学科 小胞体膜電位による神経可塑性制御機構
藤田 幸 島根大学 医学部医学科 神経損傷後のクロマチン立体構造の変化
藤原 英晃 岡山大学 大学病院 免疫細胞性組織障害の再分類と癌治療応用への試み
本宮 綱記 金沢大学 がん進展制御研究所 乳癌極小転移におけるニッチ因子の同定と機能解析
増田 侑亮 北海道大学 理学研究院 創薬を志向した薬剤分子の光ホスホニオ化反応の開発
松崎 元紀 徳島大学 先端酵素学研究所 新規レドックス試薬による糖尿病予防の創薬基盤
的場 圭一郎 東京慈恵会医科大学
内科学講座糖尿病・代謝・内分泌内科
ROCKシグナルによる腎糸球体システム障害の統合的理解
眞鍋 史乃 星薬科大学 薬学部 糖鎖改変技術による高機能抗体創出へのアプローチ
三木 裕明 京都大学 大学院工学研究科 CNNM2機能異常による統合失調症発症の解析
三原田 賢一 熊本大学 国際先端医学研究機構 不死化細胞株からの希少血液型赤血球大量生産法の確立
宮崎 正輝 京都大学 医生物学研究所 B細胞分化における転写因子Ergの機能とALL治療
宮林 弘至 東京大学 医学部附属病院 膵癌basal-like型における癌免疫微小環境の解析
宮本 達雄 山口大学大学院 医学系研究科 コレステロール欠乏による内臓逆位の発症機構
宮脇 寛行 大阪公立大学 大学院医学研究科 行動選択を支える高次情報の統合メカニズムの解明
三好 悟一 群馬大学 医学系研究科 自閉スペクトラム症解明と画期的治療法の開発
邑井 洸太 国立循環器病研究センター 心臓血管内科 冠循環生理指標とプラーク内脂質量を用いた心事故予測
村岡 彩子 名古屋大学 医学部医学科 子宮内膜症に対する新規治療開発と予防戦略の構築
森 大輝 大阪大学 感染症総合教育研究拠点 濾胞性ヘルパーT細胞による胚中心維持機構の解明
森口 茂樹 東北大学 薬学研究科 難治性うつ病の新規治療法の確立
安河内 友世 九州大学 大学院歯学研究院 肝オステオカルシンによる肥満発生阻止機構の解明
山本 毅士 大阪大学 大学院医学系研究科 腎老化に対抗するTFEBの代謝調節機構の解明
吉戒 直彦 東北大学 薬学研究科 高度官能基化シクロプロパンケミカルスペースの創出
吉田 健一 国立がん研究センター 研究所 Fanconi貧血における血液腫瘍発症メカニズムの研究
吉田 陽子 順天堂大学 大学院 医学研究科 細胞老化を介した心房細動発症機序の解明と治療法開発
吉野 純 慶應義塾大学 医学部 脂肪細胞ミトコンドリアNADによる新規臓器連関の解明

  ※2022年12月1日現在


ステップアップ研究助成

研究助成金 申請者数・受領者数・交付金額
申請者数 受領者数 交付金額
1件:200万円~600万円
45名 10名 総額4,000万円
ステップアップ研究助成受領者一覧

(50音順・敬称略)

氏名 所属機関(※) 交付額
(万円)
研究テーマ
井上 大地 神戸医療産業都市推進機構 先端医療研究センター 600
BRD9を標的とした難治性白血病の新規治療応用
大内 梨江 東京医科歯科大学 統合研究機構 200
脂肪性肝炎に対するヒト肝内交感神経の作用機序の解明
神谷 真子 東京工業大学 生命理工学院 400
酵素活性の多重検出に基づくがん診断・解析技術の開発
木戸屋 浩康 福井大学 学術研究院医学系部門 400
腫瘍血管のダイナミクスを制御する分子機構の解析
塩田 倫史 熊本大学 発生医学研究所 400
RNA高次構造によるプリオノイド機構の解明
高橋 暁子 がん研究会 がん研究所 400
加齢性疾患制御を目指した創薬研究
中濱 泰祐 大阪大学 医学系研究科 400
自然免疫の異常活性化を回避するRNA編集部位の同定
中村 修平 大阪大学 高等共創研究院 400
リソソーム機能低下と老化の新たな分子機構の解明
羽鳥 恵 名古屋大学 トランスフォーマティブ生命分子研究所 400
光受容体のケミカルバイオロジーによる分子制御
森 貴裕 東京大学 大学院薬学系研究科薬科学専攻 400
創薬を指向する天然物生合成酵素の機能改変と応用

  ※2022年12月1日現在


海外留学補助金

海外留学補助金 申請者数・交付対象者数・交付金額
申請者数 交付対象者数 交付金額
1件:211万円~700万円
181名 11名 総額5,148万円
海外留学補助金交付対象者 一覧

(50音順・敬称略)

氏名 所属機関(留学前所属) 留学先 交付額
(万円)
研究テーマ
太田 峰人 東京大学 大学院医学系研究科 スタンフォード大学 500
ゲノム編集を用いた免疫疾患遺伝リスク解釈モデル構築
片山 陽介 和歌山県立医科大学 医学部医学科 シドニー大学 211
心筋梗塞に対する非侵襲的微小循環再灌流療法の開発
九野 宗大 京都大学 医学研究科 ニューヨーク大学 399
ガス標識戦略による生体内酸素駆動反応の解明
髙山 亜紀 東北大学 薬学研究科 ジュネーブ大学 379
ペプチド核酸を利用した創薬技術の開発
齋藤(細谷) 実里奈 酪農学園大学 獣医学群 獣医学類 テキサス大学 249
モデル動物の分子形態解析から解明するめまい発症機序
相田 泰毅 慶應義塾大学大学院 理工学研究科 カリフォルニア工科大学 450
新規リアノイドの合成とリアノジン受容体結合能の解明
高宮 彰紘 慶應義塾大学 医学部 ルーヴェン・カトリック大学 611
うつ病に対する電気けいれん療法の作用機序解明
長谷川 加奈 大阪大学 免疫学フロンティア研究センター トロント大学 700
固形がんに対する新規CAR T細胞療法の開発
藤春 陽子 京都大学 生命科学研究科 マックス・プランク生化学研究所 249
フィロウイルスヌクレオカプシドの細胞内構造機能解析
山岸 拓幹 京都大学 理学研究科 カリフォルニア大学 700
新規C-N結合形成法の開発とサイコトリアジンの全合成
吉丸 耕一朗 九州大学病院 小児外科 Cincinnati Children's Hospital Medical Center 700
オルガノイドを用いた胆道閉鎖症の肝線維化の病態解明